3. 国民年金と厚生年金の「平均受給月額」はどのくらい?ボリュームゾーンも確認

国民年金と厚生年金の「平均受給月額」はいくらなのでしょうか。

前の章では2024年度の支給例を見ましたが、今回は実際にどれくらい受け取れているのか、リアルな数字を確認していきましょう。

厚生労働省年金局の「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、実際の受給額を見ていきます。

3.1 国民年金の平均月額

  • 全体:5万6316円
  • 男性:5万8798円
  • 女性:5万4426円

民年金の平均受給額は、ボリュームゾーンが「6万円~7万円未満」となっていて、満額に近い人が多いことが分かります。

とはいえ、満額でも6万8000円なので、生活費全体をまかなうにはちょっと心もとない、というのが現実です。

3.2 厚生年金の平均月額

  • 全体:14万3973円
  • 男性:16万3875円
  • 女性:10万4878円

厚生年金の平均月額は14万3973円です。

ただ男女差が大きく、受給額にはかなりのばらつきがあります。

例えば、ボリュームゾーンは「9万円~11万円未満」と「17万円~18万円未満」に分かれていて、職歴や収入によって大きく異なるのが現実です。

もし、夫婦ともに平均並みの年金を受け取っているなら、世帯全体で約27万円となります。これで生活ができるかどうかは、居住地やライフスタイルにもよりますが、「もう少し余裕がほしいな」と感じる方も多いかもしれません。

さて、皆さんは自分の年金がどれくらいになるか、把握しているでしょうか?

年に一度送られてくるねんきん定期便や、オンラインで簡単に確認できるねんきんネットを活用すれば、自分の将来の受給額をざっくりチェックできます。数字を見ると、将来の計画がより具体的に立てられるかもしれません。