3.2 年金生活者支援給付金請求書の手続きが遅れたらどうなる?

期限が過ぎても、手続きは可能です。令和7年(2025年)1月6日までに請求書を提出すれば、令和6年(2024年)10月分からの給付が受け取れます。

もしそれ以降になってしまった場合は、手続きが完了した翌月から支給が始まります。損してしまわないように、できるだけ早めに請求しておくといいでしょう。

3.3 年金生活者支援給付金は毎年申請しないといけない?

一度手続きを済ませたら、次の年からは基本的に手続き不要です。

ただし、もし支給要件に該当しなくなったり、給付金を受け取れない状態になった場合は、再度申請が必要になります。

4. 年金生活の前に老後資金の準備を

今回は、「年金生活者支援給付金」の要件や給付額について詳しく見ていきました。期限が切れたり知らなかったりということで請求できないことは避けたいですね。

いろいろな支援を知ったうえで、老後生活の準備も行いましょう。

いくらくらい必要なのか知るためには、どのくらい年金がもらえそうか「ねんきん定期便」をチェックしてみましょう。そして、次に生活費がどのくらいかかるか考えてみましょう。

普段の生活費がわかったら、定期的に訪れる費用もチェックしておきたいところです。旅行などのイベント費用や趣味、家のメンテナンス費用なども入れていきましょう。

そうすると足りている、足りていないが見えてきます。足りていない場合は、準備が必要です。

準備の方法は、貯金、保険、株、投資信託、債券などいろいろあります。何が自分に合っているかわからない場合は、専門家に相談するのもよいでしょう。