2. 年金を月20万円もらうための現役時代の年収は?

年金の受給要件を満たした会社員は、原則、65歳から老齢基礎年金に、老齢厚生年金を上乗せして受け取ることができます。

老齢基礎年金は、480か月分の保険料を納めてあれば、月額6万8000円(2024年度満額)が受け取れます。

一方、老齢厚生年金は、現役世代の収入金額(給与など)と厚生年金加入期間によって、次の受け取る金額が変わります。

計算する際は以下の式を使います。

《1》平成15年3月までは、平均標準報酬月額×7.5/1000×平成15年3月までの加入期間
《2》平成15年4月以降は、平均標準報酬額×5.769/1000×平成15年4月以後の加入期間

これより、将来、毎月20万円の年金を受け取る場合の現役時代の年収を計算してみましょう。

その際、前提にする条件は次のとおりです。

  • 平成15年4月以後に480か月間厚生年金に加入
  • この間の年収はボーナスを含む一定額とする
  • この条件により上記《2》の計算式を使用

この条件より将来、毎月20万円の年金を受け取るには、老齢厚生年金は「20万円-6万8000円=13万2000円(月額)。年額にすると158万4000円を受け取る必要があります。

前述《2》の計算式に当てはめて計算すると、次のとおりになります。

  • 平成15年4月以降の加入期間は「480か月」です。

平均標準報酬額×5.769/1000×480か月=158万4000円(厚生年金受給額の年額)
平均標準報酬額=57万2022円≒57万2000円

平均標準報酬月額を年収に換算すると686万4000円となります。