3. 故人の口座からお金を引き出したい!「預貯金払戻し制度とは?」

前章で確認したリスクを回避しながら、故人の口座からお金を引き出す方法として「預貯金払戻し制度」があります。

3.1 預貯金の払戻し制度

2019年7月1日より、預貯金の払い戻し制度が施行されました。

ただし、払戻しできる金額は下記のとおり。

  • 相続開始時の預金額 × 1/3 × 払戻しを行う相続人の法定相続分

1金融機関につき、上限は150万円となっています。

払戻しの際には、銀行に「亡くなられた方の出生~死亡までの連続した戸籍謄本や除籍謄本、全部事項証明書」、「相続人全員の戸籍謄本や全部事項証明書」、「払戻しする人の印鑑証明書」を提出します。

ただし、銀行により手続きが異なるため、詳しくは故人の口座のある銀行にお問い合わせください。

4. 早めの準備が吉!家族との時間を大切に

今回は、相続発生時の銀行預金について解説してきました。

相続トラブルは資産をたくさん保有している資産家だけの問題ではなく、一般家庭でも十分に起こる可能性があるものと言われています。

遺された家族が遺産相続で争う、なんてことは誰も望まないはずです。

そういった状況を引き起こさないためにも、事前に対策を考えてみてはいかがでしょうか。

自分も年齢を重ねていくということは、家族も同じように歳をとります。

少しでも皆が元気で顔を合わせられるうちに、しっかりと家族の「将来」を話し合う時間を作ってみましょう。

参考資料

笹村 夏来