過去の同月に公開された記事をプレイバック!もう一度読み直したい、「編集部セレクション」をお届けします。 (初公開日:2021年8月15日) |
老後に受け取る「年金額」は、現役時代の年金加入状況によって個人差が生じます。
「国民年金・厚生年金」どちらの年金制度に加入するかは、働き方によって決まるものです。また、年金に加入していた期間や収入額は、老後の実際の受給額に反映されます。
公的年金の支給額は、物価や賃金の変動などを考慮して毎年見直しが行われますが、今のシニア世代がどの程度の年金を受給できているかを知ることは、現役世代の私たちが老後のマネープランを練る上での参考になりそうです。
そこで今回は、最新の受給額事情をながめたあと、国民年金と厚生年金の違いや格差についても触れていきます。「夫婦の働き方」によって、老後の世帯年金収入がどのように変化するか、具体例とともに考えていきます。
【注目記事】【2024年度最新】7月から「住民税非課税世帯等」への10万円給付が開始!対象者に65歳以上が多いって本当?
1. 年金の基本をおさらい!
日本の公的年金制度は「2階建て」構造などと呼ばれますね。おおまかなしくみを、ここでおさらいしましょう。
1.1 国民年金・厚生年金「加入の対象」
- 1階部分「国民年金」・・・日本に住む20歳以上60歳未満の全員に加入義務
- 2階部分「厚生年金」・・・公務員や会社員などが「国民年金」に上乗せして加入
1.2 国民年金・厚生年金「老後に受給できる年金」
●国民年金だけに加入していた人…自営業、フリーランス、専業主婦(夫)
「老齢基礎年金」(1階部分のみ)
●厚生年金に加入していた人…サラリーマン・公務員など
「老齢基礎年金」+「老齢厚生年金」(1階部分+2階部分)
2. 「月額いくら?」国民年金・今のシニアの受給額
では、厚生労働省年金局の「令和元年(2019年)度 厚生年金・国民年金事業の概況」から、今の受給者がひと月にどの程度の年金を受け取れているかを確認します。
まず、自営業・フリーランス(第1号被保険者)や専業主婦など(第3号被保険者)が受け取る国民年金(老齢基礎年金)から。
2.1 国民年金平均年金月額
全体…5万5946円
男性…5万8866円・女性…5万3699円
2.2 【男女別】国民年金の「年金受給額分布」
2.3 国民年金【男性】年金月額階級別老齢年金受給権者数
1万円未満…1万2693人、1万円以上~2万円未満…6万803人
2万円以上~3万円未満…22万1983人、3万円以上~4万円未満…70万6206人
4万円以上~5万円未満…134万5582人、5万円以上~6万円未満…312万4529人
6万円以上~7万円未満…849万4551人、7万円以上…38万1323人2.4 国民年金【女性】年金月額階級別老齢年金受給権者数
~1万円未満…6万6247人、1万円以上~2万円未満…24万4695人
2万円以上~3万円未満…74万63人、3万円以上~4万円未満…226万4161人
4万円以上~5万円未満…336万406人、5万円以上~6万円未満…454万1337人
6万円以上~7万円未満…598万7227人、7万円以上…144万306人
国民年金の受給額には男女差はほとんどありませんね。ちなみに、国民年金保険料は、一律で1万6610円(※1)です。また、国民年金(老齢基礎年金)の年金額には満額が設定されており、6万5075円(※2)です。年金を納めていない期間に応じて満額から年金額が減らされる方式がとられています。
※1,2 ともに令和3年度の月額です。