1. 《令和の年金エイジ》65歳以上のリタイア組「貯蓄」平均が知りたい

公的年金の一般的な受給開始年齢は65歳。そこで、令和の年金エイジ「65歳以上世帯」の貯蓄事情を、総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」から見ていきます。

1.1 65歳以上の二人以上世帯の貯蓄額(平均・中央値)

  • 平均:2462万円
  • 貯蓄保有世帯の中央値:1604万円

65歳以上の二人以上世帯の貯蓄額は平均2462万円。貯蓄保有世帯に絞った中央値は1604万円でした。

2. 《令和の年金エイジ》65歳以上二人以上世帯の貯蓄額「リタイア組」に絞ると平均いくら?

今度は、65歳以上の二人以上世帯のうち「無職世帯(リタイア世帯)」に限定して、貯蓄現在高の平均と内訳を確認します。

2023年の「世帯主が65歳以上無職世帯(リタイア世帯)」の平均貯蓄額は2504万円。

先ほど紹介した65歳以上世帯全体よりもやや高めですね。すでに定年退職金を受け取るなど大型収入があった世帯も一定数含まれていることも考えられます。

その内訳は以下の通りです。

  • 通貨性預貯金:754万円(30.1%)
  • 定期性預貯金:846万円(33.8%)
  • 有価証券:480万円(19.2%)
  • 生命保険など:413万円(16.5%)
  • 金融機関以外:11万円(0.4%)

世帯主が65歳以上無職世帯(リタイア世帯)の内訳をみると、63.9%が預貯金(通貨性預貯金・定期性預貯金)、有価証券(株式・投資信託など)19.2%、生命保険など16.5%、金融機関以外0.4%となっています。