2.1 70歳代・単身世帯の貯蓄割合

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、70歳代・単身世帯の貯蓄割合は下記のとおりです。

70歳代・単身世帯の貯蓄割合

70歳代・単身世帯の貯蓄割合の円グラフ

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」をもとにLIMO編集部作成

  • 金融資産非保有:26.7%
  • 100万円未満:5.8%
  • 100~200万円未満:4.3%
  • 200~300万円未満:4.1%
  • 300~400万円未満:3.3%
  • 400~500万円未満:2.5%
  • 500~700万円未満:6.6%
  • 700~1000万円未満:5.1%
  • 1000~1500万円未満:8.6%
  • 1500~2000万円未満:5.3%
  • 2000~3000万円未満:8.2%
  • 3000万円以上:17.3%

2.2 70歳代・二人以上世帯の貯蓄割合

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、70歳代・二人以上世帯の貯蓄割合は下記のとおりです。

70歳代・二人以上世帯の貯蓄割合

70歳代・二人以上世帯の貯蓄割合の円グラフ

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」をもとにLIMO編集部作成

  • 金融資産非保有:19.2%
  • 100万円未満:5.6%
  • 100~200万円未満:5.1%
  • 200~300万円未満:4.3%
  • 300~400万円未満:4.7%
  • 400~500万円未満:2.5%
  • 500~700万円未満:6.2%
  • 700~1000万円未満:5.8%
  • 1000~1500万円未満:10.2%
  • 1500~2000万円未満:6.6%
  • 2000~3000万円未満:7.4%
  • 3000万円以上:19.7%

70歳代で、貯蓄3000万円以上を保有している割合は単身世帯で17.3%、二人以上世帯で19.7%となりました。

60歳代の貯蓄割合と比較すると、単身世帯では貯蓄3000万円以上の保有割合がわずかに増加していますが、二人以上世帯では割合が減少しています。

また、70歳代の「金融資産非保有割合」は、単身世帯で26.7%、二人以上世帯で19.2%となっており、60歳代と比較するとどちらも減少傾向にありますが、依然として全体の大部分を占める結果に。

上記から、現在の60歳代・70歳代においては、貯蓄3000万円以上の世帯割合は全体の約1〜2割となっている一方で、貯蓄ゼロの割合は約2〜3割と二極化傾向にあることがわかります。

シニア世代の貯蓄事情を知り、危機感をもった方もいるかもしれませんが、必ずしも全ての世帯が貯蓄2000万円や3000万円を保有する必要があるとも限りません。

次章にて、老後に必要な資金について考えてみましょう。