4. 今からやっておきたい老後対策

現在のシニア世代の年金額をみて「思ったよりも少ない」と感じた方もいるのではないでしょうか。

老後2000万円問題が話題となっている現代においては、年金だけに頼らない老後の備えをしておくことが大切です。

今からやっておきたい老後の対策として「老後の収支シミュレーション」と「老後資金の準備」があります。

まずは、ご自身の将来受け取れる年金額を把握し、「老後の生活費を年金だけでカバーできるか」「毎月どのくらい赤字が発生するのか」などを確認しておけると良いです。

参考までに、総務省の「家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、65歳以上の無職世帯の平均的な支出額は下記のとおりです。

  • 二人以上世帯:25万959円
  • 単身世帯:14万5430円

もし、上記の生活費を年金だけでは賄えない場合は、足りない分をカバーできるよう老後資金を準備しておけると安心です。

預貯金で貯蓄するのも一つの手段ですが、資産運用を活用すれば、複利の効果によって効率的に資産を増やすことができます。

近年においてはNISAやiDeCoといった国が主導している「税制優遇制度」もあるため、これらをうまく活用しながら、老後資金を準備することをおすすめします。

5. 自分の将来受け取れる年金額を把握しておこう

本記事では、60〜89歳の年金受給額を一覧表にして紹介していきました。

老後に受け取れる年金は、国民年金のみ受給で約5万円、厚生年金と国民年金を受給で約14〜16万円となっています。

しかしこれは、あくまで現在のシニア世代が受け取っている年金額であり、将来受け取れる年金額が今と同じ水準かどうかは分かりません。

公的年金が収入源の柱であることは今後も変わりませんが、将来ご自身が受け取れる年金見込額を定期的に確認し、足りない分を今のうちに老後資金として準備しておきましょう。

参考資料

太田 彩子