「お金持ち」というとやや親しみがある表現ですが、「富裕層」というと堅苦しい印象というのが一般的ではないでしょうか。今回はどれくらいの資産を持っていれば「富裕層」といわれるのかを見ていきましょう。

日本の2015年の富裕層は122万世帯

2016年11月に野村総合研究所(NRI)が2015年の純金融資産保有額別世帯数と資産規模についての推計と「NRI富裕層アンケート調査」の調査結果を発表しています。

その中で、NRIは以下の様に富裕層などを定義しています。

  • 超富裕層:世帯の純金融資産保有額が5億円以上
  • 富裕層:世帯の純金融資産保有額が1億円以上5億円未満
  • 準富裕層:世帯の純金融資産保有額が5000万円以上1億円未満
  • アッパーマス層:世帯の純金融資産保有額が3000万円以上5000万円未満
  • マス層:世帯の純金融資産保有額が3000万円未満

この中で、「富裕層」と「超富裕層」のそれぞれ、114.4万世帯、7.3万世帯を加えた約122万世帯がいわゆる富裕層といえます。この2つのクラスで純金融資産は272兆円にも及びます。

ここでいう純金融資産とは保有する金融資産の合計から負債を差し引いた、いわゆるネットの金融資産ということになります。

金融資産とは何か

ここでいう金融資産とは預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命保険や年金保険などを指しています。不動産は含まれていません。

もっとも、日本のお金持ち、富裕層には不動産を保有している人も多く、それらを加えないことには真の意味での富裕層は見えてこないという指摘もあります。ここではあくまでも金融資産についてのみの富裕層の定義です。この点には注意をしておきたいです。

富裕層はいくら持っていると呼ばれるかという質問に対する答え

富裕層は純金融資産保有額が1億円以上ということになります。純金融資産保有額が1億円を超える世帯が122万世帯もあるのか!と驚きもあるでしょうが、先ほども指摘したように不動産を純金融資産に加えればさらに富裕層は増えると見ることもできるでしょう。そして、多くのビジネスパーソンが組んだ住宅ローンの残高と住宅の評価額は常に気になるものです。

青山 諭志