毎年夏休みに子育て家庭を悩ませる自由研究。
「テーマがなかなか決まらない」
「子どもが植物に興味を持っているけれど、夏休み中に育てられるものって何?」
このようなお悩みを持っている親御さんも多いのではないでしょうか。
植物の自由研究は栽培容器と土、育てたい植物のタネや苗を揃えるだけなので、比較的リーズナブルに始められるのが魅力。短期間でわかりやすく成長する植物を選べば、夏休み中に自由研究が完結します。
そこでこの記事では、夏休み中に短期間で楽しく育てられて、観察日記やレポートが書きやすい野菜やお花4選を、参考価格とともにご紹介します。
植物ごとに自由研究のテーマ案もご紹介しますので、参考にしてくださいね。
1. この記事で紹介する「夏休みの自由研究の救世主《1カ月で育つ植物4選》」
【写真1枚目/全5枚】ほんとに20日で育つ?ワクワク観察日記が書ける「ハツカダイコン」など、夏休みの自由研究におすすめ、ひと月で育つ植物を紹介します!

alicja neumiler/shutterstock.com
- ミックスリーフ
- 豆苗
- ラディッシュ(ハツカダイコン)
- マリーゴールド