実際に老後生活を送る世代が、どのような暮らしをしているのか気になる人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、70歳代の生活の実態を解説します
一人暮らし世帯・夫婦世帯にわけて、貯蓄額・年金受給額・生活費を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 70歳代の貯蓄はいくらか
まずは、70歳代がどれくらい貯蓄をしているのか確認しましょう。
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」によると、70歳代世帯の貯蓄額の分布は以下のとおりです。
1.1 70歳代二人以上世帯の貯蓄額
- 非保有 :19.2%
- 100万円未満 :5.6%
- 100~200万円未満 :5.1%
- 200~300万円未満 :4.3%
- 300~400万円未満 :4.7%
- 400~500万円未満 :2.5%
- 500~700万円未満 :6.2%
- 700~1000万円未満 :5.8%
- 1000~1500万円未満 :10.2%
- 1500~2000万円未満 :6.6%
- 2000~3000万円未満 :7.4%
- 3000万円以上 :19.7%
- 無回答 :2.6%
平均値 :1757万円
中央値 :700万円
1.2 70歳代単身世帯の貯蓄額
- 非保有 :26.7%
- 100万円未満 :5.8%
- 100~200万円未満 :4.3%
- 200~300万円未満 :4.1%
- 300~400万円未満 :3.3%
- 400~500万円未満 :2.5%
- 500~700万円未満 :6.6%
- 700~1000万円未満 :5.1%
- 1000~1500万円未満 :8.6%
- 1500~2000万円未満 :5.3%
- 2000~3000万円未満 :8.2%
- 3000万円以上 :17.3%
- 無回答 :2.3%
平均値 :1529万円
中央値 :500万円
夫婦のみの世帯などが含まれる二人以上世帯の貯蓄額は平均1757万円、中央値が700万円です。老後2000万円問題と言われることもありますが、多くの世帯では1000万円も貯蓄がないのが実態です。
また、単身世帯ではさらに貯蓄額が減り、中央値は500万円となっています。