3. 【老齢年金】8月15日に「約46万円」「約67万円」支給される夫婦の違いとは

夫婦の年金額がそれぞれの世帯で異なる大きな理由は、

  • 加入する年金の違い
  • 年金の加入期間
  • 現役時代の報酬

にあります。

同じ年収であっても、自営業と会社員では年金額が変わります。会社員の期間が短い人も、長い人に比べて年金が少なくなるでしょう。

3.1 8月15日に「約46万円」支給される夫婦

  • 夫:会社員として40年勤め、生涯の報酬が平均で月額「43万9000円」。国民年金保険料は満額支払い済
  • 妻:専業主婦または扶養内パートとして勤め、生涯において厚生年金への加入はなし。国民年金保険料は満額支払い済

3.2 8月15日に「約67万円」支給される夫婦

  • 夫:会社員として40年勤め、生涯の報酬が平均で月額「54万9000円」。国民年金保険料は満額支払い済
  • 妻:会社員として40年勤め、生涯の報酬が平均で月額「37万4000円」。国民年金保険料は満額支払い済

理論上では上記の夫婦において、年金額がおよそ「46万円」「67万円」になるようです。

ただし、年金の水準は時代とともに変わっていくので、今の現役世代が同じ収入を得てもこの年金額になるとは限りません。

7月3日には公的年金の財政検証による報告がありましたが、経済成長率によっては所得代替率が大きく下がる懸念もあります。

なお、年金支給額にはもう一つ「天引きされるお金がある」という注意点があります。