3. 簡単だけどオシャレ!トイレットペーパーを隠して生活感を無くそう
春から一人暮らしする人も多いと思うのでDIYライフハックを共有🌿
— ⑥ (@_muu_666) February 18, 2024
おしゃれなトイレにありがちなトイレットペーパーの上の棚は100均のまな板とブックエンドを両面テープでくっつけて、ペーパーホルダーにブッ刺せば完成
これあるだけでダサいトイレも垢抜けるので絶対やるべき、私はセリアで揃えた pic.twitter.com/TwgNJ7MLJD
トイレットペーパーホルダーは種類が少なく「かわいい」「かっこいい」ものは、少ないと感じませんか。
こういう時こそDIYの出番です。
コツは既存のトイレットペーパーホルダーを台座固定として利用することです。
両端から挟み込むように固定するだけで、トイレットペーパーの目隠しにプラスして、簡易な収納棚の完成です。
棚の上にフェイクファーを飾ったり、お気に入りのアイテムを置くだけで、オシャレな空間に生まれ変わります。
ただし、固定により圧迫しすぎるとトイレットペーパーの交換が手間になったり、作業中に棚が落下してケガをする可能性がある点は注意が必要です。
4. 万能の突っ張り棒を使って収納棚をプラスしよう!
同居人の要望によりトイレの棚をDIY、賃貸なので突っ張り棒に乗せるだけのお手軽仕様 pic.twitter.com/c6LFPT2IPM
— Ken Kubota (@f14_kk) January 4, 2024
突っ張り棒はDIYの強い味方です。
古い団地の場合、トイレに収納がないことも珍しくありませんが、突っ張り棒の上に板を置くだけでも、簡単に収納スペースを作成することが可能です。
予備のトイレットペーパーや洗剤などを、おしゃれな棚の中に入れて上に乗せるだけで、一気にトイレ空間が垢抜けることでしょう。
なお、突っ張り棒を使用するときは必ず耐荷重を確認し、オーバーロードしないようにしましょう。
棚が落下することで、シンクや便器を破損したりケガの原因になります。
また、最近の突っ張り棒は安定感が高くなっている反面、壁や天井を傷つけることもありますので、適切な保護材を使用すると安心です。
5. ワンポイントでインパクト絶大!トイレのクロスを自分好みにカスタマイズ!
#DIY#トイレの壁#DIY壁 #ブライワックス#杉板
— enjoyingDIY (@DIY63944076) April 9, 2019
632円で出来たリフォーム!
思ったより高級な感じ。
もっとトイレイジリたおそー pic.twitter.com/xurAE3i7Ag
クロス交換はDIYの中でも難易度が高く、1畳程度のトイレ空間でも、初めての場合なら1日以上かかっても終わらないことも。
そこでオススメなのが、ワンポイントだけクロスを上から貼ることです。
これならサイズを測って、好きな場所(貼りやすい場所)にペタペタと貼るだけで完了。
クロスの色味に変化をつけると、トイレの雰囲気が大きく変わることが実感できることでしょう。
またワンポイントにすることで、貼替えも簡単なので気分転換もラクラク。
慣れてきたら天井を星空にしてみたり、壁紙を海にしてみたり、アイディア次第で雰囲気を大きく変えることができます。