4. お住まいの地域の情報をチェックしよう

住民税非課税世帯に該当する場合、今回ご紹介したような優遇措置を受けられます。

しかし、自治体独自の助成制度などは、行っていることを知らないと恩恵を受けられません。

国が主導で行う助成のほかにも、都道府県や市区町村が独自に行っているものもあるので、お住まいの地域の情報を定期的に確認しましょう。

【編集部よりご参考】

住民税非課税世帯に該当するのは、シニア世帯が多くなっています。

参考までに、厚生労働省「令和4年国民生活基礎調査」をもとに年代ごとの住民税非課税世帯の割合をご紹介します。

  • 60歳代:19.2%
  • 70歳代:34.9%
  • 80歳代:44.7%
  • 65歳以上(再掲):35.0%
  • 75歳以上(再掲):42.5%

70歳代の34.9%が住民税非課税世帯に該当することがわかります。ただし、記事内で確認したように「資産の有無」は要件に含まれないため、資産が多いシニアもいるでしょう。

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」から、70歳代二人以上世帯の保有資産も紹介します。

  • 金融資産非保有:19.2%
  • 100万円未満:5.6%
  • 100~200万円未満:5.1%
  • 200~300万円未満:4.3%
  • 300~400万円未満:4.7%
  • 400~500万円未満:2.5%
  • 500~700万円未満:6.2%
  • 700~1000万円未満:5.8%
  • 1000~1500万円未満:10.2%
  • 1500~2000万円未満:6.6%
  • 2000~3000万円未満:7.4%
  • 3000万円以上:19.7%

 

  • 平均:1757万円
  • 中央値:700万円

参考資料

加藤 聖人