2. 4つの県にある喫茶店数を比較すると…

都道府県の喫茶店数ランキングTOP10を見てみると…

都道府県の喫茶店数ランキング

全日本コーヒー協会「都道府県別 喫茶店数、一店舗当たりの人口」を参考に筆者作成

2023年に全日本コーヒー協会が公開したデータによると、日本で1番喫茶店が多い都道府県は大阪府です。気になる喫茶店数は 6758店となっています。

2番目に多いのは愛知県の6171店。3番目が東京都の6121店、4番目が兵庫県の4038店でした。

モーニングや小倉トーストといった喫茶店文化でよく知られる愛知県が2位とは、少し意外な結果ではないでしょうか。

大阪に喫茶店が多い理由は諸説ありますが、大阪では戦前からコーヒー文化が栄えていたんだとか。神戸港から入ってきたコーヒー豆がすぐ近くの大都市・大阪で多く消費されてきたという歴史が、喫茶店の多さに繋がっているのかもしれません。

ちなみに、喫茶店1店舗あたりの人口が1番多いのは茨城県の 4817人、1番少ないのは高知県の831人でした。

3. 喫茶店が1番多い大阪府の観光スポットを紹介

日本で1番喫茶店が多い大阪府には、ユニバーサルスタジオジャパンや通天閣、海遊館といった魅力的な観光スポットが数多くあります。

また、たこ焼き、お好み焼き、串カツといったご当地グルメも充実。

とくに近年は、アジアを中心としたインバウンド客に人気な観光地となっています。

2022年の大阪の延べ宿泊客数は3052万人で、そのうち外国人宿泊客数は213万人。外国人旅行消費額は1883億円でした。

3.1 調査概要

調査日:2024年6月24日
調査人数:200人(全国の10~60代)

参考資料

小野田 裕太