2023年の合計特殊出生率は1.20%と、統計開始以来、最低を記録しました。

少子化の原因の1つとして、子どもの学費が高額になったこともあげられるでしょう。

子育て世代の人の中には、「教育費はいくらかかるの?」「課長に昇進すれば教育費は大丈夫?」などの疑問を持つ人もいるでしょう。

この記事では、子供の学費について解説します。

記事の後半では役職者の平均給与についても紹介しますので、教育費の資金計画を考えるときの参考にしてください。

1. 平均的な子どもの教育費

子供の教育費は進路によって大きく異なりますが、ここでは平均的な教育費について確認しましょう。

1.1 幼稚園から高校にかかる学費一覧

文部科学省の「令和3年度子供の学習費調査」によると、幼稚園から高校までの1年当たりの学費は次の通りです。

学費の内訳は、学校教育費と給食費、学校外活動費(習い事や塾代など)です。

  • 幼稚園:公立16万5126円・私立30万8909円
  • 小学校:公立35万2566円・私立166万6949円
  • 中学校:公立53万8799円・私立143万6353円
  • 高校:公立51万2971円・私立105万4444円

小学校以上では、私立に行くと月10万円前後の学費がかかることになります。

公立の平均的な学費は私立の半分程度ですが、学習塾によっては月10万円程度の負担(夏期講習などを含む)になることもあります。