3. 日本人の国内旅行消費額は4兆7574億円

宿泊施設での投稿が話題になったことに関連し、ここからは日本人国内旅行消費額について紹介します。

2024年5月、観光庁が発表した「旅行・観光消費動向調査 2024年1-3月期(速報)」によると、日本人国内旅行消費額は4兆7574億円で、コロナ前の2019年同期比13%増となっています。

宿泊旅行消費額は3兆7670億円、日帰り旅行消費額は9903億円でした。そして、日本人国内延べ旅行者数(速報)は、1億1140万人、日本人国内旅行1人1回当たりの旅行支出は4万2706円となりました。

4. 日本人が一番多く訪問している国はアメリカ

続いて国外に目を向け、日本人の海外訪問について見てみます。

外務省によると、日本人が多く訪問している国・地域(2019年)の1位はアメリカで年間375万2980人。2位はお隣・韓国で327万1706人、3位は中国の267万6334万人でした。4位以降は以下の通りになります。

  • 4位 台湾 216万7952人
  • 5位 タイ 180万6438人
  • 6位 ベトナム 95万1962人
  • 7位 シンガポール 88万4308人
  • 8位 フィリピン 68万2788人
  • 9位 スペイン 67万7659人
  • 10位 香港 66万883人

上位には、近いアジアの国が多いことがわかりますね。

いかがでしょうか。今回は、宿泊施設での投稿について紹介しました。

参考資料

小野田 裕太