4. 老後の生活費は毎月いくら?「赤字」ってホント?
総務省「家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、「65歳以上の夫婦のみの無職世帯」の家計収支は次のとおりです。
- 実収入:24万4580円(うち社会保障給付:21万8441円)
- 非消費支出:3万1538円
- 消費支出:25万959円
1ヶ月の家計収支:▲3万7916円
年金暮らしにおける平均的な家計収支は、上記のとおり約3万8000円の赤字となりました。
これは持ち家を前提とした平均値であるため、賃貸で毎月の家賃負担がある場合には赤字はより膨らむと考えられます。
また、近年は物価上昇により、家計の負担はハイペースで大きくなっています。
老後対策を進める際には、インフレにより支出が膨らむことも想定しておきましょう。
5. まとめにかえて
本記事では、70歳代・二人以上世帯の貯蓄事情を確認し、高齢者世帯の年金受給額と家計収支を覗いてきました。
少子高齢化が進めば、年金給付の水準は引き下げられる可能性があるでしょう。
老後資金として十分なお金を確保できれば安心して老後を迎えることができますが、現役世代がおかれている状況を鑑みると、老後に向けて準備を進めること自体、容易ではないかもしれません。
しかし、長い老後生活に向けた準備はやはりマストといえるでしょう。
参考資料
- 厚生労働省「2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況」
- 金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」
- 厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 総務省「家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要」
和田 直子