4. 年金以外の収入源として「NISA」「iDeCo」も選択肢
今回の記事では、厚生労働省の資料を基にシニア世代の年金受給状況を検証しました。
個々の収入や生活費の必要額は異なりますが、老後資金の対策は多くの家庭にとって不可欠です。「人生100年時代」を見据え、早めに老後の準備を始める必要があります。
まずは、老後の基盤となる年金受給額を把握することから始めましょう。ねんきん定期便やねんきんネットを活用して、将来の年金受給額を確認してみることをおすすめします。
貯蓄に加えて、老後資金を準備する方法は多岐にわたります。保険や投資信託を活用した資産運用はその一例です。また、NISAやiDeCoなどの少額から始められる制度も選択肢のひとつです。
ただし、投資にはリスクが伴うため、自身に最適な方法を慎重に選ぶことが重要です。
参考資料
- 厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」
- 厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「大切なお知らせ、「ねんきん定期便」をお届けしています」
- 日本年金機構「ねんきんネット」
齊藤 慧