4. 老後2000万円あれば暮らせるのか
総務省統計局「家計調査報告【家計収支編】2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、65歳以上夫婦のみ無職世帯の平均支出は月額28万2497円です。
ただし、老後の支出全てを貯蓄で賄う必要はありません。老後は年金をもらえます。以下の条件で、現役時代の平均年収別にもらえる年金額をシミュレーションしてみましょう。
- 1975年生まれ
- 23~64歳まで会社員として勤務
- 65歳から年金受取を開始
シミュレーションの結果は以下のとおりです。
4.1 平均年収ごとの目安年金受給額(額面)
平均年収 年金受給額の目安(額面)
- 200万円 月10万5000円
- 300万円 月12万5000円
- 400万円 月14万円
- 500万円 月16万円
- 600万円 月18万円
- 700万円 月19万5000円
- 800万円 月21万1000円
- 900万円 月23万3000円
- 1000万円 月23万5000円
また、会社員や公務員の経験がない国民年金受給者がもらえる年金は月額6万6250円です。
例えば、夫が平均年収500万円の会社員で妻が会社員経験のない専業主婦の場合、夫婦合計でもらえる年金額は月に約22万6000円となります。月額の平均支出は28万2497円のため、毎月5万6000円・年間にすると約67万円の赤字です。
老後生活が20年間続くとすると1340万円、25年間続くとすると1675万円が年金とは別に必要となります。そのため、この例では老後2000万円あれば老後生活を送ることが可能です。
5. 老後に向けた準備を始めよう
本記事では、40~60歳代夫婦の貯蓄額と老後2000万円あれば老後生活を送れるのかについてシミュレーションしました。
ただし、老後に向けて必要な貯蓄額は世帯によって異なります。そのため、まずは自分の世帯が老後に受け取る年金額と支出額などをシミュレーションして、いくらの老後資金が必要なのか知ることから始めてみてください。
参考資料
- 金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」
- 厚生労働省「公的年金シミュレーター」
- 総務省統計局「家計調査報告【家計収支編】2023年(令和5年)平均結果の概要」
苛原 寛