3.【女性の年金収入】国民年金の平均月額&分布

では、女性にフォーカスして老齢年金の受給額を見ていきましょう。

まずは、1階部分にあたる、国民年金の平均受給額を、厚生労働省年金局「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」から詳しく見ていきます。

【女性の年金収入】国民年金の平均月額&分布

国民年金の平均月額&分布

出所:厚生労働省年金局「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

女性の国民年金平均月額:5万4346円

【受給額分布】

  • ~1万円未満:5万7852人
  • 1万円~2万円未満:22万7254人
  • 2万円~3万円未満:68万9150人
  • 3万円~4万円未満:208万643人
  • 4万円~5万円未満:329万5457人
  • 5万円~6万円未満:470万2003人
  • 6万円~7万円未満:643万8667人
  • 7万円以上:145万4116人

女性の国民年金の平均月額は5万4346円。

平均月額、ボリュームゾーンともに大きな男女差はありません。 年金収入が6万円弱と考えると、生活費としては不十分と感じる方が多いのではないしょうか。

女性に限ったことではありませんが、65歳以上・無職単身世帯のひと月あたりの生活費を大きく下回ることになります。

配偶者の有無などによっても事情は異なりますが、単身世帯で老後の年金収入が「国民年金」の方は、生活費をカバーするために貯蓄や私的年金などを準備しておく必要があるでしょう。

次に、2階部分の厚生年金の受給額を詳しく見ていきます。

4.【女性の年金収入】厚生年金「ひと月15万円超」は全体の何%?

厚生年金は、国民年金に上乗せして支給される仕組み上、今回、目安としている「15万円」をクリアできる人もいるでしょう。

厚生年金の平均月額&分布

厚生年金の平均月額&分布

出所:厚生労働省年金局「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

女性の厚生年金平均月額:10万4686円

※厚生年金の月額には、基礎年金(国民年金)の月額が含まれています。

【受給額分布】

  • 1万円未満:2万9276人
  • 1万円以上~2万円未満:6963人
  • 2万円以上~3万円未満:5万519人
  • 3万円以上~4万円未満:8万9784人
  • 4万円以上~5万円未満:7万9430人
  • 5万円以上~6万円未満:9万3183人
  • 6万円以上~7万円未満:23万7418人
  • 7万円以上~8万円未満:44万2558人
  • 8万円以上~9万円未満:68万666人
  • 9万円以上~10万円未満:85万1331人
  • 10万円以上~11万円未満:77万7047人
  • 11万円以上~12万円未満:59万523人
  • 12万円以上~13万円未満:41万5686人
  • 13万円以上~14万円未満:29万4029人
  • 14万円以上~15万円未満:21万3811人
  • 15万円以上~16万円未満:15万5836人
  • 16万円以上~17万円未満:11万2272人
  • 17万円以上~18万円未満:7万6925人
  • 18万円以上~19万円未満:5万2191人
  • 19万円以上~20万円未満:3万7091人
  • 20万円以上~21万円未満:2万4351人
  • 21万円以上~22万円未満:1万6322人
  • 22万円以上~23万円未満:1万444人
  • 23万円以上~24万円未満:6549人
  • 24万円以上~25万円未満:3719人
  • 25万円以上~26万円未満:2081人
  • 26万円以上~27万円未満:1047人
  • 27万円以上~28万円未満:488人
  • 28万円以上~29万円未満:196人
  • 29万円以上~30万円未満:135人
  • 30万円以上~:361人

女性の厚生年金受給額のボリュームゾーンは「9万円以上~10万円未満」です。男性の平均月額と比べると、6万円ほど低くなっています。国民年金に比べ、厚生年金は男女差が顕著に表れていますね。

また、厚生年金をひと月15万円以上受け取る女性は全体の9.3%とごくわずかな割合です。

いまのシニア世代の女性は、結婚や出産を機に働き方を変える方が多かったことがうかがえます。

いま現役世代の女性は、結婚・出産を経験しても社会復帰する方も増えています。将来的には、厚生年金をひと月15万円以上受け取る女性は増えていくと考えて良いでしょう。

ただし、厚生年金の受給額を見て「思っていたより少ない」と感じた方は少なくないのでは?

これからの未来、老齢年金がいまより引き下げられることは十分に考えられることです。年金収入だけに頼らないよう備えておく必要がありそうですね。