2024年3月22日に公開された、総務省「2020年基準消費者物価指数 2024年(令和6年)2月分」によると、東京都区部の2023年CPI(総合)は前年比3.2%でした。

1年間で3%も物価が上がっており、それだけ現金の価値が下がっていることになります。

物価高でちょっとしたランチなどへの支出も躊躇する人は少なくありません。それでは、みなさんがどのように節約しているのでしょうか。

今回は最新の意識調査資料から、節約志向の実態について探っていきましょう。記事の後半では、気になる物価上昇率やシニアの家計状況についてもチェック!

1. 【調査】2024「節約志向」に関する消費者実態調査

株式会社リクルートの外食市場に関する調査・研究機関『ホットペッパーグルメ外食総研』が、物価高で高まる節約志向の実態と外食での節約行動について消費者アンケートを実施。

節約志向の実態や外食での節約方法などが浮き彫りとなりました。

調査概要は下記のとおりです。

  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査対象:首都圏、関西圏、東海圏に住む20~69歳の男女(株式会社マクロミルの登録モニター)
  • 調査時期:2024年1月4日(木)~2024年1月15日(月)
  • 配信数:12,738件
  • 回収数 9,709件(回収率76.2%)
  • 有効回答数 9,636件
  • 調査機関:(株)アール・ピー・アイ

1.1 最近の物価高で節約志向が高まった人は46.1%。特に節約を意識している出費は?

最近の物価高で節約を意識しているか

出所:ホットペッパーグルメ外食総研

最近の物価高での節約意識について、「物価高の前から意識し、今はもっと意識している」が30.6%、「物価高の
前は意識していないが、今は意識している」が15.5%という結果に。

上記の二つをあわせた「最近の物価高で節約志向が高まった人」は、計46.1%でした。

性年代別では、「最近の物価高で節約志向が高まった人」は 60 代女性でのみ半数を超え(50.4%)、最も割合が低いのは 50 代男性(計41.5%)でした。

現在、特に節約を意識している出費は

出所:ホットペッパーグルメ外食総研

現在、特に節約を意識している出費については、1位は「内食の費用」(自炊の食材等の費用)で45.0%、2位は「光熱・水道費」で43.3%、3位は「外食の費用」で35.0%でした。

「外食」「中食」「内食」のいずれかの出費を挙げた人を集計した「食費・計」は63.3%で、食費の節約を意識している人が多いことがわかります。

物価上昇が著しい昨今ですが、2024年の物価見通しはどうなっているのでしょうか。次の章からは、2023年1年間の消費者物価指数の上昇率をチェックしていきましょう。