4. 猫の飼育費用が高まる中、SNSコンテンツは「飼いたいけど飼えない人」にとってありがたい?
同調査では「現在猫を飼育していないものの、今後飼育する意向がある人」について、飼いたいと思ったきっかけに関しても調査され、結果は以下のような回答ランキング結果(複数回答可)となりました。
- 1位 47.4%:生活に癒し・安らぎが欲しかったから
- 2位 27.8%:過去に飼育経験があり、また飼いたくなったから
- 3位 15.1%:愛情をかけて世話をする対象が欲しかったから
- 4位 15.0%:ストレス解消、気分転換、リフレッシュしたいから
- 5位 14.3%:話し相手や遊び相手として欲しかったから
これを見ると「生活に癒し・安らぎが欲しかったから」が47.4%と、その他の理由に大差をつけて1位となっています。
様々な理由で飼いたいのに飼えない人がいる中、費用や制約なしで手軽に癒しを感じられるSNSでの猫に関する投稿や動画は、注目を集めやすいコンテンツであることがうかがえます。
5. 「大きく成長しましたね」「破壊力がスゴい」たくさんの反響
小さなころのセロイくんの姿は、多くのXユーザーを魅了した様子。ポストにはたくさんのいいねが集まる大反響となりました。
「この破壊力たるや……」「か、可愛いが過ぎる!」「大きく成長しましたよね」「骨抜きになります…」
このように、悶絶した人からのコメントもたくさん書き込まれています。
仕事中に画像探してたら
— パッツン前髪のセロイ (@Saeroyi_cat) March 5, 2024
赤ちゃんせっちゃんが可愛すぎて
仕事にならない😑 pic.twitter.com/19uxvZLXdk
6. セロイくんとの出会いや、普段の様子をうかがいました
――出会いのエピソードを教えてください。
わたしが参加している保護猫シェルターに、生まれてすぐのセロイが保護されてきました。あまりにも可愛くて、家族になってもらいました。
――普段はどのような子ですか?
普段は、食いしん坊で遊びが大好きです。投げたおもちゃを持って帰ってきます。
――おもしろい、または珍しいクセなどはありますか?
新しいおもちゃは手放したくないみたいです。大興奮でおもちゃを持って、ウーウー唸りながら威嚇してきます。
――自慢のポイントは何ですか?
パッツン前髪の柄です。
以上、SNSで話題の猫ちゃんでした。
参考資料
長島 迪子