3. 【公的年金】受給者全体の平均年金月額はいくらかチェック

年齢別の平均年金月額をみましたが、受給者全体の平均年金月額も確認しましょう。

3.1 厚生年金の平均年金月額

厚生年金の平均受給額(全年齢)

厚生年金の平均受給額(全年齢)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 〈全体〉平均年金月額:14万3973円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4878円

※国民年金部分を含む

全体では月14万円台となりましたが、男女別に見ると約6万円の差があります。

これは女性の方が男性に比べて賃金が低いこと、育児や介護などライフイベントで働き方が変わりやすいことなどが理由と考えられます。

3.2 国民年金(老齢基礎年金)の受給額

国民年金の平均受給額(全年齢)

国民年金の平均受給額(全年齢)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 〈全体〉平均年金月額:5万6316円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万4426円

国民年金の平均月額は5万円台で男女差はありませんでした。

4. 日本の「公的年金制度」は2階建て! 改めて概要をおさらい

2つの公的年金「厚生年金」「国民年金」をそれぞれ見てきましたが、ここで日本の公的年金の仕組みをおさらいしておきましょう。

日本の年金制度のしくみ

出所:日本年金機構「公的年金制度の種類と加入する制度」等を参考にLIMO編集部作成

4.1 国民年金(1階部分:基礎年金)

  • 原則、日本国内に住む20歳以上60歳未満の全員に加入義務がある
  • 保険料は一律
  • 納付した期間に応じて将来もらえる年金額が決まる

4.2 厚生年金(2階部分)

  • 公務員やサラリーマンなどが加入する
  • 収入に応じた保険料を支払う(上限あり)
  • 加入期間や納付額に応じて将来もらえる年金額が決まる

日本の公的年金は国民年金と厚生年金の2階建てになっています。

現役時代の働き方によって加入していた年金により、将来受給する年金が異なります。

5. 老後に備えた貯蓄計画を

今回見てきたように、厚生年金と国民年金の平均年金月額は年齢によって違いが見られました。

ご自身の年金受給予定額については、ねんきん定期便やねんきんネットを確認しましょう。

公的年金だけで足りない場合には、「公的年金を増やす」「私的年金を増やす」「長く働き続ける」「貯蓄をする」「資産運用をする」などさまざまな選択肢から、老後資金対策をおこなうことが大切でしょう。

今回の統計を参考に、ご自身に合った老後資金計画を考えてみてください。

参考資料

荒井 麻友子