資産形成初心者向けに、ぜひ知っておいてほしい専門用語について、意味や使い方、読み方や英語表記をLIMO編集がわかりやすく解説していきます。

1. 用語と意味を解説

そもそも貯蓄には、総務省が発表する「家計調査」における定義では、預貯金だけではなく、生命保険や有価証券が含まれます。

  • 通貨性預貯金
  • 定期性預貯金
  • 生命保険
  • 有価証券
  • 社内預金
  • 勤務先の共済組合などへの預貯金

以上のものが貯蓄として含まれています。

貯蓄は預貯金だけだと思っている方が多いのではないでしょうか。

また、貯金と預金の違いについても誤解は多く、ゆうちょ銀行は貯金、銀行などは預金と呼びます。

2. 用語の使い方例

あなたの貯蓄はどれくらいですか?

3. 読み方

  • ちょちく
  • ちょきん
  • よきん

4. 英語表記

financial assets(貯蓄), deposits(金融機関での預貯金)

5. まとめにかえて

いかがでしたでしょうか。

今回取り上げた用語については理解が進みましたでしょうか。

資産形成でよく使われる用語を理解し、知識を積み上げるサポートになっていれば幸いです。

LIMO編集部