最近は「チン」と鳴らないものも多い
大きな話題を呼んだ「1982年製の電子レンジ」。
動画で温めが完了したときに聞こえた「チン」という音に、懐かしさを感じた人も多いのではないでしょうか。
電子レンジで温めることを「チンする」と表現するほど浸透しているこの音ですが、最近の電子レンジは「チン」ではなく電子音が採用されているものがほとんど。
そのため、この投稿には「ほんとに『チン♪』ていうやつだ」「『チンする』の原点」といったコメントも寄せられて盛り上がりました。
祖父母宅にある41年前の電子レンジが現役で稼働しててマジで文化財レベル pic.twitter.com/FBMcytR6kP
— ラムダ🥒ラムダ技術部 (@yoidea) October 30, 2023
長持ちの理由は
いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「1982年製の電子レンジ」を紹介しました。
昔の家電は頑丈で壊れにくいと言いますが、まさか40年以上現役で使えるとは驚きですね。
製品の頑丈さはもちろんですが、@yoideaさんのおじいさんとおばあさんが大切に手入れして使ってきたことも長持ちの理由かもしれませんね。
参考資料
小野田 裕太