「S Work車両」リニューアルはどのように進むのか
新幹線におけるビジネス環境は、時間をかけて少しずつ整っていく予定です。リニューアルに関するスケジュールの目安を、以下の表にまとめてみました。
「S Work車両」は、2023年10月に大きく変わる印象です。2024年度の春頃からは駅窓口・券売機等でも予約できるようになる予定なので、より多くの人が「S Work車両」を活用できそうですね。
新幹線のオフィス化でより快適に仕事ができる!
新幹線は旅行客や出張する会社員の交通手段だけでなく、オフィス空間としての役割も担うようになってきました。今回の新座席の販売開始やリニューアルで、さらに多くの人が快適な空間で移動しながら仕事できるようになります。
移動時間を上手に使うと、現地での仕事を早めに切り上げたり、間に合いそうにない仕事を間に合わせたりできるかもしれませんね。仕事で新幹線を使う方は、ぜひ「S Work車両」を活用してみてください。
参考資料
成瀬 亜希子
執筆者
株式会社モニクルリサーチ メディア編集本部
記者/トラベル担当
東京都八王子市出身。くらしとお金の経済メディア「LIMO」にて、ホテルや飛行機系の記事、SNSで話題となった記事を執筆。広告代理店ではコピーライターとしてJR系列の商業施設「ecute大宮」「CIAL横浜」の広告業務、編集プロダクションでは雑誌ライターとして情報誌「東京ウォーカー」のイベント取材・執筆、LINE株式会社ではlivedoorニュースのコンテンツ運用や自社記事を手がける。紙媒体からウェブ媒体までライター/編集者を約10年経験。趣味は海外一人旅でこれまで20カ国渡航。旅のブログを発信していた時、旅行メディアに声をかけられてフリーのトラベルライターに。旅行メディア「トラベルjp」「るるぶ&more.」などで、国内外のホテルやグルメの取材記事を約400本以上執筆。その土地ならではの魅力を感じるコンセプトホテルから、仕事に集中できるビジネスホテルまで、あちこち泊まり歩くのが好き(2025年9月11日更新)