従業員にとってのメリットとデメリット

今回の年金制度改正法によって、従業員側のデメリットが大きく感じられていますが、政府は年収の壁撤廃に向けて進めています。

もし改善されれば、以下のメリットを感じやすくなるかもしれません。

従業員にとってのメリットは次の3点です。

  • 厚生年金への加入によって将来もらえる年金額が増える
  • 給与の3分の2相当を受け取れる「傷病手当金」や「出産手当金」
  • 「老齢年金」「障害年金」「遺族年金」

国民年金のみでは心もとない老後生活も、厚生年金保険へ加入することで、将来の生活設計は大幅に変わります。

デメリットがあるとすると、直近の手取り額が減ることです。

給料から健康保険や介護保険、年金などが一気に引かれるため、手取りが大きく減ってしまったように感じる人もいるでしょう。

年収の壁対策が開始

現行の制度では年収が106万円、または130万円を超えると社会保険料の天引きによって手取り額が一気に下がります。

年金制度改正法によって、2024年の10月からは130万円の壁はなくなり106万円の壁のみになる予定です。

政府は扶養調整による労働時間の抑制を避けるために、年収壁対策を打ち出しました。

2024年の10月からは106万円の壁に統一されるため、106万円の壁対策をしっかり確認しておきましょう。

要約すると、2年間の間は天引きがないまま社会保険に加入できるという内容です。

2年間は、社会保険加入によるデメリットは解消されます。