楽天カードのカード発行枚数は、2023年6月末時点で2924万枚。約4人に1人が持っているカードです。
14年連続で「顧客満足度」1位を獲得し、多くの人から支持されているクレジットカードとも言えるでしょう。
では、「クレジットカードの最強の2枚」を決めるとしたら、楽天カードとどのカードでしょうか。
今回は、「クレジットカードの最強の2枚」と題して、楽天カードとともに組み合わせて使う場合におすすめのカード3枚を解説していきます。
カード名 |
楽天カード |
年会費 |
無料 |
国際ブランド |
|
ポイント還元率 |
基本:1.0% |
付帯保険 |
海外旅行傷害保険 |
追加カード |
|
1. この記事を読んでわかること
- クレジットカード最強の2枚は楽天カードとどのカードか
- どういったカードが楽天カードと組み合わせると最強の2枚となるか
- それぞれのカードの特徴やおすすめポイント
2. 最強の2枚パターン1:高還元率な組み合わせ「楽天カード」×「JCBカードW」
まず、おすすめしたいのは、「楽天カード」×「JCBカードW」の組み合わせです。
この2枚のクレカは年会費無料で高還元率です。
- 楽天カード:基本1.0%・楽天市場3.0%
- JCBカードW:1.0%〜5.5%(※OkiDokiポイントをJCBプレモカードにチャージした場合)
楽天カードは基本のポイント還元率が0.2%となっていますが、公共料金などは0.2%となっています。
そのため、公共料金などはJCBカードWで決済することで、よりお得に決済できます。
また、異なる国際ブランドで持つことができる点や、ETCカードの年会費はJCBカードWでは無条件で無料となっている点も相性がいいです。
カード名 |
JCB カード W |
年会費 |
無料 |
国際ブランド |
JCB |
ポイント |
OkiDokiポイント 1000円ごとに2ポイント JCBプレモカードにチャージした場合:1.0%〜5.5% |
付帯保険 |
|
3. 最強の2枚パターン2:多数の優待を受けられる「楽天カード」×「エポスカード」
次に、おすすめしたいのは、「楽天カード」×「エポスカード」の組み合わせです。
エポスカードの基本のポイント還元率は、0.5%となっていますが、全国約1万店舗で割引などの優待を受けることができます。
こうした優待の利用頻度が高いほど、よりお得です。
異なる国際ブランドで持つことができる点や、ETCカードの年会費はエポスカードでは無条件で無料となっているので、相性もいいです。
マルイ店舗や通販、楽天市場の利用頻度が高い人におすすめの組み合わせです。
カード名 |
エポスカード |
年会費 |
無料 |
国際ブランド |
Visa |
ポイント還元率 |
0.5% |
付帯保険 |
海外旅行傷害保険 |
追加カード |
家族カード |
4. 最強の2枚パターン3:キャッシュレスの幅が広がる「楽天カード」×「PayPayカード」
最後に、おすすめしたいのは、「楽天カード」×「PayPayカード」の組み合わせです。
2枚のクレカは年会費無料で高還元率です。
基本が1.0%となっているほか、楽天市場、Yahoo!ショッピング・LOHACOでお得に買い物できます。
楽天カードには楽天Edyが、PayPayカードではPayPay(残高)チャージのクレカ決済が可能となっており、キャッシュレスの幅が広がります。
選べる国際ブランドが2枚とも豊富なので、異なる国際ブランドで所有できます。
カード名 |
PayPayカード |
年会費 |
無料 |
国際ブランド |
・Visa |
ポイント還元率 |
・基本:1.0%※利用金額200円(税込)ごとに1% ・Yahoo!ショッピング・LOHACO:最大5%(5のつく日は最大+4%) |
付帯保険 |
なし |
追加カード |
家族カード |
参考資料
- 楽天カード株式会社「楽天カード」
- 楽天カード株式会社「数字で見る楽天カード」
- 公益財団法人 日本生産性本部「2022年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第4回調査結果」
- 株式会社ジェーシービー「JCB カード W」
- 株式会社エポスカード「エポスカード」
- PayPayカード株式会社「PayPayカード」
6. まとめ
- 楽天カードは「顧客満足度」「発行枚数」から最強の1枚と言える
- 楽天カードと組み合わせると最強の2枚となるカード3枚は「JCBカードW」「エポスカード」「PayPayカード」
- 自分のライフスタイルにあわせてクレジットカードを選ぼう!
MeChoice編集部