三菱商事株式会社(8058)(以下「同社」という)が、2024年3月期第1四半期連結決算(対象期間:2023年4月1日~2023年6月30日)を発表した。

豪州原料炭の価格が下落した影響が大きく、四半期純利益は、前年同期比▲40.5%の減益となった。

しかしながら、前年同期は第1四半期としては過去最高益であり、減益ではあるが当第1四半期は過去2位となる利益を計上した。通期予想に対しては順調に推移している。

三菱商事の重要な会計方針の変更

当第1四半期連結より、新たに「IAS第12号「法人所得税」(改訂)」を適用している。

当該基準は、「単一の取引から生じた資産及び負債に係る繰延税金」について定めたものであり、税効果会計(企業会計と税務会計との間で生じる認識のズレを調整する会計処理)の処理方法をより明確にしている。

ちなみに、IAS(International Accounting Standards)とは、IFRS(国際財務報告基準)と同様に、国際的な会計基準のことを指す。

三菱商事の当第1四半期連結業績

親会社の 所有者に帰属する 四半期利益は、各セグメントが着実に利益を積み重ねた結果、4月-6月では前年同期の5340億円に次ぐ、3177億円と過去2位の利益計上となった。

前年同期比▲2163億円の主な要因は、資源価格高騰の反動である。さらには、非資源分野(食品産業・ 複合都市開発など)では、前年同期に計上したキャピタルゲイン(=有価証券損益)の反動(前年同期比▲67.3%)も要因として挙げられる。