3. 息苦しさを感じにくい「遠赤外線サウナ」

出所:アポロパパ/ac-illust.com

大きなサウナストーブが特徴の遠赤外線サウナ。遠赤外線サウナとは、その名の通り、人体に吸収されやすい「遠赤外線」の力で体を温めます。

サウナ室の温度は90〜100度と比較的高いものが多いですが、熱源は比較的やさしく息苦しさを感じにくいのが魅力です。

銭湯、スーパー銭湯、大型温浴施設など、幅広い施設で体験できるサウナと言えるのではないでしょうか。

  • 比較的パワフルな熱を感じられるサウナが好き
  • 王道のサウナを体験したい

上記に当てはまる方におすすめです。

4. 柔らかい熱を感じられる「ボナサウナ」

出所:yosei/ac-illust.com

ボナサウナとは別名「格納式サウナ」のこと。

サウナ室内にサウナストーブが見当たらない場合、ボナサウナである確率が高いです。ボナサウナの特徴は、座面(=座るところ)の中に熱源が格納されていること。座るとやわらかい熱を感じられます。

熱源を座面に隠すことでスペースを有効活用できるのも魅力の一つ。スペースの限られる「銭湯サウナ」で採用されることが多い印象です。

ボナサウナを採用している銭湯でいえば、品川区の「金春湯」・「すえひろ湯」などがあります。

  • 熱に直接当たらずにじっくり温まりたい
  • こじんまりした銭湯サウナが好き

上記に当てはまる方におすすめです。

5. リラックスした時間を過ごせる「薪サウナ」

出所:かげ/ac-illust.com

薪サウナとは、薪火を熱源としたサウナのこと。

「火」を用いるため準備には労力が必要ですが、その分スイッチ一つで稼働できる電気サウナストーブとは違い、体にやさしく伝わる熱が特徴です。

サウナ愛好家の間でも「薪サウナの熱は違う」と呼び声の高いものがあります。またゆらゆらと揺れ動く火の様子を眺めることで「ヒーリング効果」が期待でき、よりリラックスした時間を過ごせます。都内で薪サウナが体験できるといえば「サウナランド浅草」が有名です。

  • 特別感のサウナを体験したい
  • 癒し効果抜群のサウナに入りたい

上記に当てはまる方におすすめです。

6. 自分好みのサウナを見つけよう

出所:028/ac-illust.com

一言でサウナといえど、温度の高いもの、熱源が違うもの、希少価値の高いものなど種類は豊富。

温度の高いジリッとしたサウナが好きな方もいれば、温度が低く湿度の高いサウナが好きな方もいます。

実際に体験してみないと自分に合う・合わないは分からないものです。ぜひ色々なサウナを自分の肌で体験して、好みの種類を見つけてください。

LIMO編集部