晴れた日が多くなって気温も上がり、庭が最盛期を迎える5月。

絶え間なく花が咲き、ガーデナーにとっては1年のうちでもっとも幸福感を味わえるシーズンの到来です。

今回は5月にやっておきたい草花とバラのお手入れや、5月に咲く花を紹介します。

【5月のガーデニング】草花のお手入れ方法は?

一年草の種まき

Olga Miltsova/shutterstock.com

アサガオやヒマワリなど、夏に咲く花は5月が種まきに適した時期。4月までは朝晩に冷え込むことがあり、種まきには適していませんでしたが、5月になるとようやく気候も安定します。

種まきは遅くとも5月下旬までに。乾燥した日が続くときは、表面の土が乾き切らないように適度に水を与えましょう。

咲き終わった球根植物のお手入れ

秋に植えた球根はそろそろ花が咲き終わる時期です。花ガラを摘み取って、翌年また花を咲かせるための栄養を球根に蓄えさせましょう。葉は光合成をするために黄色くなるまで残します。

葉が枯れて倒れてきたら掘り上げのタイミング。根や葉を切り取ってよく乾かし、風通しのよい涼しい場所で保管しましょう。

夏野菜の植え付け

PhotoJuli86/shutterstock.com

夏野菜は5月が苗の植えどきです。トマトやピーマン、ナス、キュウリなど初心者でも簡単に育てられる品種も多く、プランターでも栽培できます。

草抜き

草花が生長する時期は、雑草も同じように繁殖します。数日庭に出ない間に、地面が見えないほど生えていることも。根が深くならないうちに、早めに抜いておきましょう。

病害虫対策

5月以降は病害虫の被害が増えてきます。病害虫対策の基本は、早期発見と迅速な対応。庭の花をながめるだけでなく、葉の裏やツボミのまわりなどをこまめに観察するのがポイントです。

被害を見つけたら、拡大しないうちに早めに対処しましょう。予防として定期的に薬剤を散布するのも効果的です。