3. 「富裕層」の共通点

CandyRetriever/istockphoto.com

富裕層・超富裕層の世帯は少数ですが、年々増加傾向にあることがわかりました。

富裕層・超富裕層の行動やマインドを参考に、一つずつステージを上げていけば、「お金もち」も遠くない夢になりそうですね。

では、富裕層の共通点を見ていきましょう。

3.1 「富裕層の共通点」①:情報収集にかけるアンテナが高い

富裕層と呼ばれる多くの方たちは、何においても情報収集に余念がありません。

特定の人から聞いた情報だけで判断するのでなく、様々なところから情報を収集します。そして、集まった情報の中から「これだ!」というものを選んで行動にうつすという共通点があります。

「人から伝え聞いた情報を鵜呑みにする」のではなく、「聞いた情報を一度、自分の頭の中で考えて判断する」と「富裕層」への道も近づくかもしれませんね。

3.2「富裕層の共通点」②:お金を大切に遣う

富裕層と呼ばれる方たちは「お金の遣い方にシビア」です。

「コンビニはなるべく利用しない」「ATMの手数料は極力払わないように、利用頻度や時間帯に気をつける」など、日々の細々としたお金の遣い方にも無駄が無いように取り組んでいます。

クーポンやお買い物ポイントなどを積極的に活用したり、服装や持ち物にお金をかけ過ぎない工夫もしている方が多いです。

ただし、富裕層の方たちは何に対しても「お金をかけないように」しているのではなく、「お金をかける所」と「お金をかけない所」の区別がはっきりしています。

「お金が貯まらない人」の中には、「何にお金を使ったか覚えてない」という方も多くいらっしゃいますが、資産家たちの方は「自分が何にいくらお金を遣って、今いくらぐらいお金があるのか」を認識している方が多いです。

「お金が貯まりやすい環境づくり」として、まずは日頃のお金の遣い方から気をつけてみてはいかがでしょうか。

3.3 「富裕層の共通点」③:資産運用などお金を増やすことに前向き

「汗水たらしてお金を稼ぐこと」こそが美徳とされてきた時代もありました。

中には「株でお金を増やすこと」=「カンタンにお金を得る」というネガティブな印象を抱いている方もいるかもしれません。

しかし、富裕層の方たちというのは「株」や「不動産」など投資・資産運用を通じてお金を増やすことに前向きです。

それこそ「資産を増やすために、何かしていらっしいますか?」と問えば、「資産運用をしている」と答える方は多いでしょう。

「資産運用」といっても、株や投資信託、不動産、外貨預金、個人年金保険など様々な運用商品があります。元本割れのリスクがあるため、資産運用という言葉にネガティブなイメージを持つ方もいるでしょう。

しかし、富裕層の方は、「どういったリスクがあるのか」「どれくらいのリスクがあるのか」「そのリスクを負ってどれくらいのリターンが期待できるのか」など積極的に情報収集をされている方が多いです。

運用商品について情報や知識を得た上で、ご自身に合った方法で資産運用に取り組んでいます。まずは、資産運用とは何か、どのような運用方法があるのか、リサーチするところから始めてみてはいかがでしょうか。