2. 厚生年金「月30万円以上」を受給するのに必要な年収を試算
会社員が国民年金と厚生年金を合わせて月30万円以上の年金を受給するために現役時代に必要な年収はどのくらいでしょうか。
国民年金は、 40年間保険料を納付すれば、満額6万4816円(2022年度)が支給されます。
計算を簡単にするため、国民年金を6万5000円受給できると仮定すると、月30万円の年金を受給するために必要な厚生年金の金額は23万5000円です。
2.1 厚生年金だけで23万5000円を受給するのに必要な年収
毎月23万5000円の厚生年金は年換算で282万円です。
厚生労働省「[年金制度の仕組みと考え方] 第3 公的年金制度の体系(年金給付)」によると、厚生年金の計算式は以下のとおりです。
2.2 老齢厚生年金の計算方法
A:2003年3月以前の被保険者期間
平均標準報酬月額×7.125/1000×2003年3月までの被保険者期間の月数
B:2003年4月以降の被保険者期間
平均標準報酬額×5.481/1000×2003年4月以降の被保険者期間の月数
老齢厚生年金額=A+B
被保険者期間によって計算方法が異なりますが、計算を簡単にするために2003年4月以降に厚生年金に40年間加入し、加入期間中は給与額が一定であったと仮定します。
年収を求める計算式は以下のとおりです。
2.3 厚生年金「月30万円以上」を受給するのに必要な年収
- 平均標準報酬額×5.481/1000×480(40年間×12カ月)=282万円
- 平均標準報酬額=107万円
- 107万円×12=1284万円
月収で約107万円、年収換算すると約1284万円が、厚生年金だけで毎月23万5000円ほどを受給するために必要な金額です。
上記のシミュレーションによれば、年収1286万円を40年間維持しないと厚生年金を毎月23万5000円受給することは難しいとわかりました。
しかし、今は標準報酬月額には上限がありますし、現代では厚生年金月30万円以上を目指すのはかなり難しいと考えられます。