4. 高等教育の無償化がスタート

政府は2020年4月から、授業料等免除と給与型奨学金を柱とした高等教育の修学支援新制度をスタートさせます。この制度を活用すれば、奨学金に頼らずに大学で学べる学生が増えるでしょう。

制度の対象となる世帯は、原則として住民税非課税世帯とそれに準ずる世帯で、家族構成や世帯年収などの条件で支援内容が異なります。対象となる大学のリストは文部科学省の特設サイトに掲載されているので、チェックしてみてはいかがでしょうか。(学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度』文部科学省

制度内容をわかりやすくするために、「本人と両親、中学生の兄弟がいる世帯」を例にとって、具体的な数字をご紹介します。

世帯年収が約270万円以下で、本人が国立大学に進学する場合は、入学金約28万円、授業料約54万円が免除になります。また、JASSOが生活費として、自宅生に年額約35万円、自宅外生に約80万円を支給します。このお金は返金する必要がありません。

一方、私立大学に進学する場合は入学金約26万円、授業料約70万円が免除されます。日本学生支援機構の支給金は、自宅生で年額約46万円、自宅外生で約91万円です。

同じ家族構成で世帯年収約300万円なら上記の3分の2が支援され、世帯年収約380万円では3分の1の支援が受けられます。