1. 「基礎年金」と「厚生年金」そもそもの違いとは
はじめに年金制度の基本を整理しましょう。
1.1 年金制度は「2階建て」
日本の公的年金制度は「基礎年金(国民年金)」と「厚生年金」の2つの年金制度から成り立ちます。
ここで、基礎年金と厚生年金の大きな違いを整理してみましょう。
1.2 基礎年金(国民年金)【1階部分】
日本に住む20歳以上60歳未満の全員が加入対象で、年金保険料は一律です。老後の年金額は、満額(保険料を40年全期間納付した場合に受け取る年金額)から未納期間に応じて差し引かれます。
1.3 厚生年金【2階部分】
「基礎年金」に上乗せして、会社員や公務員などのサラリーマンが加入するものです。報酬に応じた年金保険料を給与からの天引きで支払い、年金加入期間と納付した保険料額が老後の年金額を左右します。
つまり、現役時代の働き方によって、加入する年金制度が変わり、それが将来受け取る年金額に直結するわけです。