LIMOが2021年12月にお届けしたガーデニング記事から、人気の記事をピックアップして再掲載します。
(初掲載*2022年12月7日)

それぞれ異なる生長型がある多肉植物は、生長型に応じた季節ごとの管理が必要になります。

多肉植物の「冬越し」もそのひとつ。

今回は、多肉植物が寒い冬を元気に乗り越えるために必要な管理、冬越しの方法、また水やりのポイントについてもお伝えします。

【注目記事】60代から始める【ガーデニング】長く楽しむ4つのコツ&オススメ草木花7選

1. 多肉植物、冬を乗り切る管理の方法は?

春秋型・夏型・冬型に分けられる多肉植物。それぞれ冬越しや管理の方法が異なりますが、日本の冬においては、どの生長型の多肉植物も冬越し対策は必須です。

まずは育てている多肉植物の生育型・特徴を把握しておきましょう。

そのあと、実際の対策として、室内に取り込んで冬越しをする方法と屋外で防寒対策をしながら冬越しをする方法、どちらかをおこなうようにします。

Gumpanat/Shutterstock.com