老後の暮らしを支える柱となる「年金」。将来どのくらい受け取れそうかを把握しておくことは、老後資金を準備する上で大切なステップですね。

「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で確認できる年金額は、実はいわゆる「額面」の金額。ここから天引きされる税金や社会保険料があることは、意外に認知されていないかもしれません。

今回は、老後の年金から天引き(特別徴収)されるお金について整理しながら、年金の「額面と手取りのギャップ」について深掘りしていきます。

【注目記事】厚生年金だけで「ひと月平均20万円以上の年金収入」という羨ましい人は男女で何割か

1. 年金制度のキホンをおさらい

さいしょに、日本の公的年金制度についておさらいしておきましょう。

年金制度は2階建て「国民年金+厚生年金」

出所:日本年金機構「国民年金・厚生年金保険 被保険者のしおり」(令和4年4月)、厚生労働省「日本の公的年金は『2階建て』」をもとに、LIMO編集部作成

1.1 国民年金・厚生年金のちがい

「国民年金」は年金制度のベースとなるため「基礎年金」とも呼ばれます。原則、日本に住む20歳以上60歳未満のすべての人が加入対象です。

厚生年金は、会社員や公務員などが国民年金に上乗せする形で加入します。

国民年金・厚生年金、いずれも原則65歳から受給がスタート。ただし繰上げ受給で前倒しで受け取る、または、繰下げ受給で受給開始を後ろ倒しで受け取ることもできます。

ただし、いずれの制度を検討する場合もライフスタイルに合わせて慎重な判断が必要となるでしょう。

1.2 国民年金・厚生年金「いまのシニア世代の受給額」

参考までに、「令和2年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」で、いまのシニア世代の平均年金月額にも触れておきましょう。

国民年金

全体平均月額:5万6252円

  • 男子平均月額:5万9040円
  • 女子平均月額:5万4112円

厚生年金

(※国民年金の月額を含む)

全体平均月額:14万4366円

  • 男子平均月額:16万4742円
  • 女子平均月額:10万3808円