1. 厚生年金は老後資金の柱!高齢者の平均所得は
同資料によると、高齢者世帯(65歳以上の者のみ、または65歳以上の者に18歳未満の未婚の者が加わった世帯)の平均所得金額は312万6000円です。
これは、全世帯から高齢者世帯と母子世帯を除いたその他の世帯とくらべて半分以下の水準まで下がっていることになります。
中央値でみた所得金額はさらに年間75万円ほど下回り、255万円という結果に。
所得階級別の分布でも150万~200万円未満が最多となっており、月になおすと12万5000円~16万6000円であると計算できます。
住居費、食費、水道光熱費、通信費など生活に最低限必要な支出だけでも使い果たしてしまいそうな人も多いのではないでしょうか。
公的年金・恩給を受給している高齢者世帯のうち「公的年金・恩給が収入のすべてである」とこたえた世帯が約半数ですから、公的年金がいかに私たちの老後を左右するものかが分かります。