「老後のために貯金をしている」という人は多いでしょう。

しかし、老後は2000万円必要と言われても、教育費や住宅ローンなど目先の出費でなかなか貯蓄はできないものです。

ただ、人生100年時代と言われる今日、老後に向けた準備をしておくことは大切です。

老後の準備の第一歩は、あなたが毎月受け取る年金の額を正確に把握すること。そこで今回は、今のシニアが受け取っている国民年金と厚生年金の額を見てみましょう。

【注目記事】【60歳代世帯】貯蓄3000万円の羨ましい世帯は何割か「円グラフ」で確認

1. 国民年金の平均受給額は男女でどれだけ違うか

公的年金は「基礎年金」(国民年金)と「厚生年金」の2階建てになっています。

出所:日本年金機構「国民年金・厚生年金保険 被保険者のしおり」(令和4年4月)、厚生労働省「日本の公的年金は『2階建て』」をもとに、LIMO編集部作成

まずは、現代のシニア世代の基礎年金の月額を見ていきましょう。

厚生労働年金局の「令和2年度厚生年金・国民年金事業の概況」によると、男女別で次の金額になります。

1.1 【国民年金】 年金月額階級別老齢年金受給権者数(男性)

  • ~1万円未満:1万2467人
  • 1万円~2万円未満:5万8554人
  • 2万円~3万円未満:21万6991人
  • 3万円~4万円未満:68万1950人
  • 4万円~5万円未満:134万1815人
  • 5万円~6万円未満:313万9242人
  • 6万円~7万円未満:859万4057人
  • 7万円以上:40万8917人

1.2 【国民年金】 年金月額階級別老齢年金受給権者数(女性)

  • ~1万円未満:6万2087人
  • 1万円~2万円未満:23万5046人
  • 2万円~3万円未満:71万1764人
  • 3万円~4万円未満:216万71人
  • 4万円~5万円未満:332万1823人
  • 5万円~6万円未満:462万1737人
  • 6万円~7万円未満:624万1716人
  • 7万円以上:147万3357人

国民年金の場合は、男女ともにボリュームゾーンが「6万円~7万円未満」とそれほど差がありません。

1.3 国民年金の平均年金月額

  • 男性:5万9040円
  • 女性:5万4112円

平均額:5万6252円

平均月額は5万6252円です。

国民年金を受給できるのは、第1号被保険者の自営業・フリーランス、第2号被保険者の会社員、第3号被保険者の専業主婦など。

夫、または妻が自営業やフリーランスだと受給できるのは国民年金のみです。

国民年金以外に老後資金を準備する必要があるので、早めに用意を始めると良いでしょう。