高齢者の総所得332万円も年金は207万円。残り100万弱の内訳は

同調査より、高齢者世帯の所得を詳しく見てみましょう。

出所:厚生労働省「2021年 国民生活基礎調査の概況」

高齢者世帯の1世帯あたりの平均所得金額と内訳

総所得:332万9000円

  • 稼働所得:71万7000円(うち、雇用者所得58万7000円)
  • 公的年金・恩給:207万4000円
  • 財産所得:22万9000円
  • 年金以外の社会保障給付金:2万1000円
  • 仕送り・企業年金・個人年金・その他の所得:28万8000円

高齢者の総所得は332万円。リタイア後は年間300万円ほどで生活できるよう、定年前から計画しておきたいですね。

では所得の内訳をみると、年金が約207万円と、月平均で約17万円という計算になります。

残りの100万円弱はどこから収入を得ているのかというと、最も多いのが稼働所得で、そのうち雇用者所得が約58万円。月にして約5万円は仕事から収入を得ている高齢者が多いとわかります。

残りは財産所得や企業年金、個人年金などが見られます。たとえば財産所得は月約2万円、企業年金などは2万円強。

このように現代のシニアにおいても、年金だけでは生活できず、その他の部分で収入を得る必要があります。