5. 59歳までに知っておきたい「年金請求書」とは

年金請求書について、ここから解説していきます。

日本年金機構から「年金請求書」が「65歳の誕生日」の約3カ月前に郵送されます。

年金請求書には、住所や氏名、これまでの加入実績などが記載されています。内容に間違いや漏れがないか、必ずチェックしましょう。

確認したのち、必要事項を記載して郵送、もしくは窓口にて提出する流れになります。

注意点は、65歳の誕生日の前日以降でないと、年金請求書を提出できないことです。

65歳の誕生日の前日に受給権が発生してからはじめて申請できるので、それまでは手元に保管しておく必要があります。

また、先述の「特別支給の老齢厚生年金」を受給していた場合は、65歳になったら再度「年金請求書」を提出する必要があります。

6. 「年金請求書」郵送先や提出期限を事前にチェック

6.1 年金請求書:提出先

  • 年金事務所へ郵送
  • 年金事務所や「街角の年金相談センター」の窓口に提出

6.2 年金請求書:はじめて老齢年金を請求する場合

  • 年金請求書が届く時期…受給開始年齢に到達する3か月前
  • 年金請求書の提出期限…誕生月の末日(1日生まれの場合は前月末日)まで

6.3 年金請求書:「特別支給の老齢厚生年金」受給中の場合

  • 年金請求書が届く時期…65歳になる誕生月の初旬(1日生まれの場合は前月の初旬)
  • 年金請求書の提出期限…誕生月の末日(1日生まれの場合は前月末日)まで

受給する時期が近づいてから慌てないように、しっかり確認しておきましょう。