老齢厚生年金の年金額の求め方とは

老齢厚生年金の報酬比例部分の年金額は、次の計算式を使って求めます。

厚生年金に加入していた時期によって分けて計算します。

(1)平成15年3月以前=平均標準報酬月額×7.125/1,000×平成15年3月以前の月数
(2)平成15年4月以後=平均標準報酬額×5.481/1,000×平成15年4月以後の月数
(1)+(2)=厚生年金の年金額(報酬比例部分)

※7.125や5.481という数字は生年月日ごとの乗率であり、ここでは昭和21(1946)年4月2日以降生まれの人の本来水準の乗率を使用しています。

平成15年4月を境に二つに分けて計算するのは、計算の基準となる報酬が「平均標準報酬月額」から「平均標準報酬額」に変わったためです。

「標準報酬月額」とは、保険料や年金の計算において、給与を一定の幅で区分した報酬月額に当てはめて、キリよく表した金額のことです。

「平均標準報酬月額」は平成15年3月以前に厚生年金に加入していた時期の標準報酬月額の平均額です。平たく言えば、その期間の月給の平均額を意味します(賞与は含めません)。

「平均標準報酬額」は平成15年4月以後の厚生年金に加入していた時期の標準報酬月額と標準賞与額(賞与をキリよく表した額、上限あり)を合わせた平均額です。平たく言えば、月給と賞与を合わせて12で割った額です。

それぞれを計算して合計したものが、厚生年金の報酬比例部分の年金額となります。