2. 【厚生年金と国民年金】国民年金について、男女で格差はあるのか

一方、専業主婦(夫)やフリーランスは国民年金の支給対象となります。

国民年金を受け取っている人数と、金額を確認していきましょう。

厚生労働省の「令和2年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、国民年金の受給者数は以下のとおりです。

出所:厚生労働省「令和2年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」

2.1 男性

  • ~1万円未満:1万2467人
  • 1万円~2万円未満:5万8554人
  • 2万円~3万円未満:21万6991人
  • 3万円~4万円未満:68万1950人
  • 4万円~5万円未満:134万1815人
  • 5万円~6万円未満:313万9242人
  • 6万円~7万円未満:859万4057人
  • 7万円以上:40万8917人

2.2 女性

  • ~1万円未満:6万2087人
  • 1万円~2万円未満:23万5046人
  • 2万円~3万円未満:71万1764人
  • 3万円~4万円未満:216万71人
  • 4万円~5万円未満:332万1823人
  • 5万円~6万円未満:462万1737人
  • 6万円~7万円未満:624万1716人
  • 7万円以上:147万3357人

男性の平均受給額:5万9040円
女性の平均受給額:5万4112円

国民年金の受給額には、厚生年金程の男女差がありません。