年収500万円世帯の「本当の貯蓄額」純貯蓄を計算
さて、先述の「平均貯蓄額」から「負債額」を差し引いた「純貯蓄額」、つまり実質的な貯蓄額はいくらかを見ていきましょう。
年収500万~550万円世帯の純貯蓄額
- 1067万円-725万円=342万円
年収550万~600万円世帯の純貯蓄額
- 976万円-844万円=132万円
純貯蓄額は、年収500万~550万円世帯の方が200万円ほど高い結果となりました。
年収500万円を超える6つの業種
国税庁の「令和2年分 民間給与実態統計調査」によると、日本人の平均給与は433万円。
居住地や家族構成などにもよりますが、「年収500万円」は平均年収を上回っています。
同調査より、業界ごとの平均給与のデータもみていきましょう。
「年収500万円台」を超える業界を見ると、「電気・ガス・熱供給・水道業」(平均年収715万円)は唯一700万円を超える業種となりました。ついで、「金融業・保険業」(平均給与630万円)、「情報通信業」(平均給与611万円)となります。
また、500万円台の業種は以下の3つです。
- 建設業:509万円
- 学術研究・専門・技術サービス業・教育、学習支援業:503万円
- 製造業:501万円
6つの業種が500万円以上となっています。