皆さんは、年金の受け取り方によっては受給額を大きく上げられることをご存知でしょうか。
一般的に年金は65歳から受給となりますが、受給開始年齢を遅らせることで受給額を上げることができます。これを年金の「繰下げ受給」といいます。
今回は、この「繰下げ受給」でどのくらい増えるのかを確認するとともに、条件や注意点を確認していきたいと思います。
【注目記事】【厚生年金と国民年金】月平均ではみんないくらもらっているのか
1. 繰下げ受給したらどれくらい年金を増額できるのか
繰下げ受給では1ヵ月受給を遅らせるごとに受給額が0.7%増額されます。1年ごとの増額率を見てみましょう。
- 66歳0ヵ月:8.4%
- 67歳0ヵ月:16.8%
- 68歳0ヵ月:25.2%
- 69歳0ヵ月:33.6%
- 70歳0ヵ月:42%
- 71歳0ヵ月:50.4%
- 72歳0ヵ月:58.8%
- 73歳0ヵ月:67.2%
- 74歳0ヵ月:75.6%
- 75歳0ヵ月:84%
最大75歳まで繰下げた場合、なんと84%もの増額になります。仮に月額10万円だった場合、18万4000円に増えるのでかなり大きくなります。