「70歳以上」貯蓄額が3000万円以上残っている割合

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和3年)」から、70歳以上に限定した貯蓄額を見ていきましょう。

70歳以上・二人以上世帯「金融資産保有額」(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均:2209万円
  • 中央値:1000万円

平均では2000万円を超えました。ただし平均は極端に大きな数字に引っ張られる特性がありますので、ここでは中央値である「1000万円」が参考になるでしょう。

中央値とは貯蓄額が少ない順、または多い順に並べたときに全体の真ん中にくる金額です。

70歳以上・二人以上世帯「金融資産保有額」の分布(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 金融資産非保有:18.3%
  • 100万円未満:4.5%
  • 100~200万円未満:3.8%
  • 200~300万円未満:3.1%
  • 300~400万円未満:4.5%
  • 400~500万円未満:2.0%
  • 500~700万円未満:5.4%
  • 700~1000万円未満:5.6%
  • 1000~1500万円未満:10.3%
  • 1500~2000万円未満:6.0%
  • 2000~3000万円未満:11.9%
  • 3000万円以上:22.1%
  • 無回答:2.6%

70歳以上・二人以上世帯のほぼ半分が、貯蓄1000万円以上を達成していることがわかります。

本題の3000万円以上を保有している世帯は22.1%です。5世帯に1世帯以上は3000万円を保有しているということですね。

ただし「金融資産非保有」、つまり貯蓄がない世帯も18.3%存在します。

どちらもほぼ同数ということから、70歳以上の貯蓄には深刻な二極化傾向があることが見て取れます。