はやいもので、もう4月。3月は実に750社以上の株主優待銘柄がありましたが、4月を権利確定月として株主優待を実施している企業がどれくらいあるかご存知ですか?なんと2017年は25社しかありません!

投信1編集部は今回、あくまでも4月末権利確定分だけに照準を合わせ、お得な銘柄がないか独自調査を実施。星野リゾート・リート投資法人、TASAKIの株主優待廃止もあって少し寂しい4月の株主優待ですが、気を取り直してお得な銘柄を探していきましょう。

注1:総合利回り、配当利回り、優待利回りなどの各利回りは年間ではなく、4月権利確定分のみで計算
注2:2017年3月28日終値ベース

【クオカード】優待新設のベルグアース。でもクオカードよりもメロンがお得?!

ベルグアース(1383)は愛媛県宇和島市に本社を置く企業。野菜苗生産販売を中心にアグリビジネスを展開しています。接ぎ木までの育苗業では生産量日本一を誇ります。

同社は2017年1月に株主優待の新設を発表。茨城県産メロン(3,000円)またはクオカード1,000円分のいずれかを選ぶことができます(4月末に100株以上保有する株主対象)。

4月を権利確定月としてクオカードをもらえる銘柄は、ベルグアース以外にファースト住建(8917)がありますが、同社の場合1年以上の保有が必要。今回株式を購入してすぐクオカードをもらいたいなら実質的にベルグアース一択になります。優待利回りで見た場合、クオカードなら0.6%、メロンを選べば1.8%。さて、どちらを選びますか?

>>ベルグアース社2017年1月13日付「株主優待制度の導入に関するお知らせ

【夏休みのレジャーに間に合う?】エイチ・アイ・エスや日本ビューホテルは?

エイチ・アイ・エス(9603)は、海外旅行取扱高第2位の企業。元々日本発の海外旅行を軸にしていましたが、近年はハウステンボスなどのテーマパーク事業も展開しています。

同社の株主優待は「H.I.S.株主優待券」「ハウステンボス入場割引券」「ラグーナテンボス入場割引券」(4月末・10月末に100株以上保有する株主対象、ハウステンボス入場割引券、ラグーナテンボス入場割引券は最大5名まで割引)。

100株保有の場合、H.I.S.株主優待券は半期で2,000円分相当、ハウステンボスとラグーナテンボスの入場割引券はいずれも500円分となっています。仮に一人ですべての優待券・割引券を1回使ったとすれば、3,000円トクをすることになりますので、優待利回りは1.1%。ちなみに、同社は10月決算企業で、中間期にあたる4月の配当予定はありません。

>>エイチ・アイ・エスの株主優待情報
参考(株1):エイチ・アイ・エス(9603)の株主優待は優待券2,000円相当!

一方、日本ビューホテル(6097)はリゾートホテルの運営などを行う企業。浅草、両国、伊良湖、那須高原などに直営ホテルがあります。同社の株を購入すると、ホテルでの宿泊の際に使える割引券がもらえます。100株保有であれば、半期で2,000円分、優待利回りは1.4%となります。また同社は4月決算企業で、期末に当たる4月には22円の配当が予定されており、配当利回りは1.6%、総合利回りなら約3%になります。優待の発送予定は7月中旬と夏休みに使うには微妙なタイミングですが、旅行のご予定がある方は要チェックです!

>>日本ビューホテルの株主優待情報
参考(株1):日本ビューホテル(6097)の株主優待は宿泊優待券が2,000円分!

【自社製品】安心感と配当で伊藤園を選ぶか、美容グッズを求めてヤーマンか?!

伊藤園(2593)は言わずと知れた飲料メーカー。同社の株を100株保有すると、自社製品1,500円相当分がもらえます。また、保有株数に応じて掲載商品を優待割引価格で購入できるパンフレットもついてきます(4月末に100株以上保有する株主が対象)。

ちなみに伊藤園は議決権がない代わりに普通株の1.25倍の配当がもらえる優先株式を発行しています。4月末の期末配当は普通株の場合20円ですが、優先株なら25円になります。

>>伊藤園の株主優待情報

一方、美顔器や痩身器具など家庭用美容機器で知られるヤーマン(6630)。女性なら同社製品を持っている、あるいは購入を検討したことがあるという方も多いかもしれません。同社の株を100株保有すると、なんと20,000円相当の自社商品がもらえます。優待利回りも驚きの3.8%です。期末である4月末の配当は18円が予定されており、配当利回りは0.3%なので、総合利回りは4%を超えてきます。ちなみに2017年の優待品は「オンリーミネラルとプラチナゲルマローラーPROのセット」。お肌に優しいと評判のファンデーションと美顔効果が高いと口コミでも評判の商品をゲットしたいなら検討の余地ありです。

>>ヤーマンの株主優待情報
>>ヤーマン社2017年3月14日「株主優待品の内容決定に関するお知らせ

株主優待を手にするための注意点

株主優待生活を楽しむためには2つ重要なポイントがあります。1つは、売買手数料が安く口座を開設するのに便利なネット証券に口座を持つこと。もう1つは、株主名簿に掲載されるタイミングで株式を購入することです。

ネット証券への口座開設は無料です。複数口座を開設し、実際に使いながら自分に合ったネット証券を見つける運用上手な方も少なくありません。

>>株主優待生活におすすめの証券会社は?

また、ネット証券各社では、口座開設のためのお得なキャンペーンを随時行っています。新しく口座を開設するなら、うまく利用したいですね。

>>ネット証券会社の口座開設キャンペーン・キャッシュバックまとめ

なお、株主名簿に株主として掲載されるためには、期末(=権利確定日)の3営業日前(権利確定日も含めると4営業日前)にあたる「権利付き最終売買日」までに株を購入しておく必要があります。

権利確定日も権利付き最終売買日も営業日ベースで数え、土日・祝日は含みません。詳しくは、以下のリンク先を参考してみてください。

>>権利確定日と権利付き最終売買日の一覧表(~2017年12月末まで)

いかがでしたか。4月は株主優待がとても少ないですが、この記事も参考にお得な銘柄をぜひ探してみてください。

LIMO編集部