2. 年金受給開始前「65歳になるまで」の生活はどうなる?

定年退職の時期は企業によって異なりますが、60歳で定年を迎える方もいます。65歳の受給開始まで、生活はどうなるのでしょうか。

ここでは「待機期間」「特別支給の老齢厚生年金」「繰り上げ受給」について解説します。

2.1 待機期間

年金保険料の納付を終える60歳から、年金支給がスタートする65歳までの間(特別支給の老齢年金対象者は、該当する年齢に達するまで)を、「待機期間」といいます。

2.2 特別支給の老齢厚生年金

厚生年金の支給開始年齢はこれまで60歳でしたが、段階的に引き上げが行われました。現在では国民年金と同様、65歳からとなっています。

ただし経過措置として、以下の条件にすべて当てはまる人は、65歳まで「特別支給の老齢厚生年金」を受け取ることができます。

1.以下の日以前に生まれている

  • 男性…1961年4月1日
  • 女性…1966年4月1日

2.老齢基礎年金の受給資格期間(10年)がある
3.厚生年金保険等に1年以上加入していた
4.60歳以上である

条件にあてはまる場合、支給開始年齢は生年月日によって変わります。

2.3 繰り上げ受給

待機期間中の生活費が不安な場合、65歳よりも前に年金を受給することもできます。最大60歳まで繰上げ受給は可能ですが、1ヵ月繰上げるごとに0.4%年金額が減額されます。

減額率は一生涯続くため、慎重に選択する必要があるでしょう。