大金持ちや億万長者、ミリオネアなどという言葉で表現されることもある「富裕層」ですが、どの程度の金融資産を保有している人をさすのでしょうか。

お金の価値観は人によってそれぞれであることは間違いありませんが、野村総合研究所が公表するマーケット分類を参考にすると以下のようになるようです。

野村総合研究所「日本の富裕層は133万世帯、純金融資産総額は333兆円と推計」

純金融資産5000万円以上、となると準富裕層と分類されています。ちなみにこの「純金融資産」とは、預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命保険や年金保険など、世帯として保有する金融資産の合計額から負債を差し引いたものを指します。

私は以前、生命保険会社に勤務し、数多くのお客さまからお金の相談を受けてきました。その経験もふまえ、今回は5000万円以上の資産を持つ「富裕層」世帯を紐解きながら、将来へのお金の備え方についてお話ししていきたいと思います。

日本に「富裕層」はどのくらいいるのか

前述のマーケット分類から、純金融資産保有額5000万円以上の「準富裕層」に合わせ、1億円以上5億円未満の「富裕層」、5億円以上の「超富裕層」を合わせると474.5万世帯となりました。